2012年12月30日
1012とは???
2012年もあとわずかです
最後くらいは何か残したいと久々にPCの前に・・・
久々にPCの前に座って一年を振り返ろうとあれこれ思い起こせど記憶に残る事が余りのも多すぎて・・・
陰湿ないじめ問題・繰り返される残忍な殺人事件などは増加傾向にあるがその根っこの部分にあるものは何だろう?
膨大な赤字を計上する製造大企業・地方から消える商店街は何に要因があるのだろう?
「絆」 と言う文字を日本中で再確認して1年足らず?・・・
良かったのか悪かったのか確かに今年を象徴する文字が「金」の年だったように感じているのは小生だけではないのでしょう
原発再稼働に反対する民意は大企業の電気業界の論理で大反発に押され・・・これも過去の自民党政権下から囁かれる金にまつわっているであろうことは明白
ロンドンでは史上最高のメダルを獲得し「金」メダルラッシュに沸き日本人選手から「絆」と言う言葉を毎日テレビ画面で目にしましたが
巷には不景気風が吹き荒れ、就職できない高校生や大学生がアルバイトで「金」を稼ぐ現実
何を隠そうこの現象は小泉政権下の規制緩和から全てが始まっていたのに息子進次郎は今や国民的英雄?で自民党青年局長として全国で引っ張りだこの人気ぶり・・・果たして自民党政権下の60年間は一般庶民に「金」の他に何を残したのでしょうか
ともすれば、団塊の世代が古き佳き「金」を稼げた高度成長時代を語るでしょうが、今後何万年も消すことのできない原発の後遺症は戦後復興の非ではないのではないでしょうか
今、孫を持つ年となり、願うは孫の時代が平和であることだけです
近場では、合併前から静かに進行していた天竜川に架かる「原田橋」の通行不能問題・・・今は、多くの予算を使って24時間ガードマンを配置し、8t車以下は通行可能ですが、これが無駄使いでなくてなんでしょう
責任の所在も曖昧のままで不便を強いられる地元民は通行量や人口の割に「金」を食うだけの金食い虫のように浜松議会では評判になっているのではないでしょうか?この状態が新橋が完成するまで続くのか「金」を食い続けるのか
ただ、4月から供用開始された三遠南信道(浜松:引佐から新城:名号間)によりこの地域から浜松へのアクセスは格段に良くなり実質10分以上の時間短縮は感覚的に30分以上の時間的短縮に感じ時は「金」なりを実感した
今、急ピッチで佐久間道路の建設が進み奥三河や北遠の再生に一縷の光が差し込んでいる
そんな今年を締めくくったのが最後に民主党の自爆的解散で庶民的には最も忙しい師走の選挙!民意を反映できない日本の象徴だった衆議院選挙での自民党の圧勝!
3・11を経験した日本人は原発推進をする政権誕生に期待して一票投じたのでしょうか?
決してそうではなかった筈ですがふたを開ければ70年代に逆戻り・・・
最低の投票率・・・その投票者の半数に満たない支持でも300超の議席を得た右傾化政権が進む道は、黄泉がえりの大企業優先による原発廃炉の見直しと庶民に厳しい増税、囁かれる右傾化による富国強兵化への流れとオスプレイの自衛隊導入計画そして憲法9条の改正論議などの先にあるものに恐怖を覚えます
私たちは今回の選挙により孫や曾孫に何を残せたのでしょうか?多くの知恵ある有権者に聞きたい・・・
赤字国債大奮発による公共事業の増加?
今は、地方の中小建設業はほとんど潰れゼネコンが請け負うしかありませんが?車の通らない道路をまだ作るつもりでしょうか?
原発の再稼働見直し?
原発が無ければ日本の電気不足しますか?根拠はありません?地震大国の上に原発が本当に必要ですか?
復興増税に消費税の税率アップはいったい誰のため?
国民は今でも青息吐息、少子化時代に25年まで復興増税!さらに消費税の負担増で子供を育てられますか?
自民党は早速、復興税で東北地方で採算割のために見送られてきた道路整備に取り掛かるらしい?
もし、大多数の高齢者の選挙行動でこの結果がでたのであれば自動車免許と同じように75歳以上の高齢者には政治に対する再教育を義務化するか選挙権を剥奪する・・・
それが憲法違反なら、抜本的に選挙制度そのものを変えないとこの国の民意はアウトローの遠吠えで終わってしまう危機感すら覚えるのは私だけではないと思うのですが???
何はともあれ悔やんでも今年もあと数時間で終わり、新しい年の幕開けです
不安と不満の一年でしたが、孫や曾孫にとって迎えます2013年が佳き年でありますことを願わずにはいられません
佳き年を・・・期待が持てる新年でありますように・・・
最後くらいは何か残したいと久々にPCの前に・・・
久々にPCの前に座って一年を振り返ろうとあれこれ思い起こせど記憶に残る事が余りのも多すぎて・・・
陰湿ないじめ問題・繰り返される残忍な殺人事件などは増加傾向にあるがその根っこの部分にあるものは何だろう?
膨大な赤字を計上する製造大企業・地方から消える商店街は何に要因があるのだろう?
「絆」 と言う文字を日本中で再確認して1年足らず?・・・
良かったのか悪かったのか確かに今年を象徴する文字が「金」の年だったように感じているのは小生だけではないのでしょう
原発再稼働に反対する民意は大企業の電気業界の論理で大反発に押され・・・これも過去の自民党政権下から囁かれる金にまつわっているであろうことは明白
ロンドンでは史上最高のメダルを獲得し「金」メダルラッシュに沸き日本人選手から「絆」と言う言葉を毎日テレビ画面で目にしましたが
巷には不景気風が吹き荒れ、就職できない高校生や大学生がアルバイトで「金」を稼ぐ現実
何を隠そうこの現象は小泉政権下の規制緩和から全てが始まっていたのに息子進次郎は今や国民的英雄?で自民党青年局長として全国で引っ張りだこの人気ぶり・・・果たして自民党政権下の60年間は一般庶民に「金」の他に何を残したのでしょうか
ともすれば、団塊の世代が古き佳き「金」を稼げた高度成長時代を語るでしょうが、今後何万年も消すことのできない原発の後遺症は戦後復興の非ではないのではないでしょうか
今、孫を持つ年となり、願うは孫の時代が平和であることだけです
近場では、合併前から静かに進行していた天竜川に架かる「原田橋」の通行不能問題・・・今は、多くの予算を使って24時間ガードマンを配置し、8t車以下は通行可能ですが、これが無駄使いでなくてなんでしょう
責任の所在も曖昧のままで不便を強いられる地元民は通行量や人口の割に「金」を食うだけの金食い虫のように浜松議会では評判になっているのではないでしょうか?この状態が新橋が完成するまで続くのか「金」を食い続けるのか
ただ、4月から供用開始された三遠南信道(浜松:引佐から新城:名号間)によりこの地域から浜松へのアクセスは格段に良くなり実質10分以上の時間短縮は感覚的に30分以上の時間的短縮に感じ時は「金」なりを実感した
今、急ピッチで佐久間道路の建設が進み奥三河や北遠の再生に一縷の光が差し込んでいる
そんな今年を締めくくったのが最後に民主党の自爆的解散で庶民的には最も忙しい師走の選挙!民意を反映できない日本の象徴だった衆議院選挙での自民党の圧勝!
3・11を経験した日本人は原発推進をする政権誕生に期待して一票投じたのでしょうか?
決してそうではなかった筈ですがふたを開ければ70年代に逆戻り・・・
最低の投票率・・・その投票者の半数に満たない支持でも300超の議席を得た右傾化政権が進む道は、黄泉がえりの大企業優先による原発廃炉の見直しと庶民に厳しい増税、囁かれる右傾化による富国強兵化への流れとオスプレイの自衛隊導入計画そして憲法9条の改正論議などの先にあるものに恐怖を覚えます
私たちは今回の選挙により孫や曾孫に何を残せたのでしょうか?多くの知恵ある有権者に聞きたい・・・
赤字国債大奮発による公共事業の増加?
今は、地方の中小建設業はほとんど潰れゼネコンが請け負うしかありませんが?車の通らない道路をまだ作るつもりでしょうか?
原発の再稼働見直し?
原発が無ければ日本の電気不足しますか?根拠はありません?地震大国の上に原発が本当に必要ですか?
復興増税に消費税の税率アップはいったい誰のため?
国民は今でも青息吐息、少子化時代に25年まで復興増税!さらに消費税の負担増で子供を育てられますか?
自民党は早速、復興税で東北地方で採算割のために見送られてきた道路整備に取り掛かるらしい?
もし、大多数の高齢者の選挙行動でこの結果がでたのであれば自動車免許と同じように75歳以上の高齢者には政治に対する再教育を義務化するか選挙権を剥奪する・・・
それが憲法違反なら、抜本的に選挙制度そのものを変えないとこの国の民意はアウトローの遠吠えで終わってしまう危機感すら覚えるのは私だけではないと思うのですが???
何はともあれ悔やんでも今年もあと数時間で終わり、新しい年の幕開けです
不安と不満の一年でしたが、孫や曾孫にとって迎えます2013年が佳き年でありますことを願わずにはいられません
佳き年を・・・期待が持てる新年でありますように・・・
Posted by 緑の里 at 20:58│Comments(2)
│歳時記
この記事へのコメント
その通りですね!
「衆議院選挙」の結果は何を意味し、この先の日本はどう変るのでしょうか?
問題山積み。期待など無く、怖さにも似た不安を感じます。日本は正に崖っ淵にあると言えますね。政治の在り方を、しっかり見て行かねばなりません。
2013 明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ご家族皆様にとりまして、とても良い年となりますように!
「衆議院選挙」の結果は何を意味し、この先の日本はどう変るのでしょうか?
問題山積み。期待など無く、怖さにも似た不安を感じます。日本は正に崖っ淵にあると言えますね。政治の在り方を、しっかり見て行かねばなりません。
2013 明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ご家族皆様にとりまして、とても良い年となりますように!
Posted by hagi1 at 2013年01月02日 02:11
hagilさん
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます
希望の持てない政治・期待できない政治には辛いものがありますね
選挙結果を踏まえ今後の在り方をしっかり見ることが有権者の責任でもあると思います
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます
希望の持てない政治・期待できない政治には辛いものがありますね
選挙結果を踏まえ今後の在り方をしっかり見ることが有権者の責任でもあると思います
Posted by 緑の里 at 2013年01月02日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。